こんばんは
12月22日(日)はクリスマストーナメントでした。
午前中は指導対局の六面指しで、午後からは将棋大会。
Aクラスは定員の16名、Bクラスは15名のトーナメントが開催されました。

島井サンタさんと写真撮りました~


お越しいただいた皆様ありがとうございました。
そして入賞者の皆様おめでとうございます




































年の瀬ですね

今年1年を振り返ってみたいと思います。
まずは上半期から。
●1月
今年のお正月は大好きなお餅を1枚しか食べませんでした(ノД`)
4日は指し初め式がありましたね~
末にはペア将棋選手権があって私は日レスの城間さんと
組ませていただいて優勝することができました~

奇跡的なタイミングで相談タイムを取ったのが印象的です(笑)
●2月
2月は何だろう…
色々と考え事が多かった時期だったと思います(笑)
●3月
上京して1年が経ちました。
東京の生活も慣れてきました♪
毎年中倉彰子さん、宏美さんの出身地でもある府中市でのけやきカップ。
運よく優勝することができました。
今年は新しくキッズ団体戦ができたこともあって大盛況でした

●4月
倉敷藤花戦にアマ選手として出場させていただきました。
初めての将棋会館での対局。完敗でした。
ひどいうっかりをして帰りの電車で
泣きそうになるくらいへこんでしまったのですが、
今はとても良い経験だったなと
思えるようになりました

(笑)
●5月
5月といえば「GW=撃沈渡部」なんて
ブログを書いたこともありましたが
メインは「女子将棋の日」

今年のLPSA将棋パークはゲストが古田敦也さんでした!
トーク、席上対局を盛り上げて頂きました。
My駒My扇子の担当でしたが、子どもたちが自由に
描く姿をみて、私もこんな頃があったのかなーと(笑)
●6月
二十歳を迎えました。
未だにお酒は弱すぎて普段飲みたくなることはありません(笑)
少しずつお酒を飲む機会も増えてきましたが
サワーですら少ししか飲めないので
特にビールは乾杯の一口、二口、三口が精いっぱい

なぜか私アルコールを取ると必ず蚊に刺されます

(関係ない?)
今年の虫刺されは異常に多かったです

と、こんな感じでしょうか~
長くなってしまいそうなので下半期は次回で。
サンタさんきてくれるかな~(笑)
ではでは*<( ^O^)/□☆□\(^O^ )>* メリークリスマス!